これ、うそだろ。
って思われた民間療法。

今回、扁桃腺が腫れて藁にもすがる思いで色々試したりした。
結果、のどの風邪のときに有効なのは

  • マスクを塗らして口にあてて寝る
  • 首にタオルを巻いて寝る(温める)
  • 大根水あめのお湯割り

マスクは、もう、のどの乾燥とか敵以外の何者でもないからね。
でも、ぬれたマスクを鼻まで持ってくると死ぬからね。気をつけて。
首のタオルは温め効果。
扁桃腺が腫れていると塗れたタオルやひえピタとかで冷やしたくなるんだけど、ぐっとこらえて温めて。
最後の大根水あめは、まじでウソでしょ?の民間療法。
大根って本当にのどにいいんだって。漢方にも使われるくらい。

一応レシピを載せておく。

材料
大根1/2本
水あめ200gくらい(適当)


大根をいちょう切りにする。
幅は8mm〜1cmくらい。
これを全部密閉容器に入れて、水あめをダーっと流し込む。
水あめ硬いけど、スプーンでがんばってビンに流すというかマキマキして移動。
最初はどうがんばっても、「水あめ!強情すぎだろ!少しや大根に寄り添え!!」
って思うんだけど、冷蔵庫で放置して1日たつと、あら不思議。
大根がシワシワになって水分が全部出てる!
水あめが搾り取ったのか?うーん。。不思議!

その水分をスプーンですくってマグカップに入れる。
お湯を入れて、蜂蜜や砂糖で味を調えてめしあがれ。

大根汁なんて飲んで治るのか!
って思いきや、なんだこりゃ!飲むときの痛さも感じないし良い感じだ!
ということで、次回から咳やのどの痛みの風邪のときには欠かせない予感。